住まいのシロアリ対策!

鹿児島県出水市シロアリ駆除サービスを提供する大脇シロアリのシロアリ対策をご参考ください。



基礎のヒビ割れ

ひび割れは雨水が浸透して白蟻を誘引させますのでコーキング材で補修される事をお勧めします。


劣化した外壁シーリング

畳替え・畳を上げて清掃 

シロアリは畳も好物で初期の段階は畳のヘリを縫ってある糸を食べてヘリが解ける症状が発生します。

基礎に蟻道を発見した場合!

道を壊したり殺虫剤を散布するとシロアリが拡散して大変危険です。プロにお任せください。


外壁シーリングの白蟻発見!

押入れの品物は収納ボックスに

押入れの中は風通しが悪くカビが発生しやすい場所です。白蟻や湿気対策に収納ボックスの利用を!




建物周囲に段ボールを置かない

段ボールは木の成分で出来ているので直接地面に置くと白蟻を誘引させますのでご注意ください。


庭に廃材を置かない

魚釣りに例えると撒き餌をしている状態なので沢山のシロアリが集まってきます。


庭の樹木と切り株

サクラ、モミ、マツ、ヒトツバ、シイタケ原木は生きている樹木でもシロアリ被害が多く発生します。


5年毎の点検

新築時や既存住宅で使用する白蟻防除薬剤の効果は最大で5年間です。5年毎の点検をお勧めします。

床下の蟻道

被害が甚大になると多数の蟻の道があります。

特に台所・浴室・玄関はご注意ください。


浴室や台所の水回り

浴槽にお湯長時間ためた状態にしたり、体が濡れたまま出入りすると床にカビが発生して白蟻を誘引するので、こまめに水気をふき取りましょう!


玄関に水をまいて掃除しない

きれい好きな方は玄関に水をまいて掃除しますがタイルの目地から水が浸透して白蟻を誘引させますのでよく絞った雑巾でふき取りましょう!



【厳禁】むやみに道を壊したり薬をまく行為は逆効果!

シロアリの道を見つけたからと一般の方が蟻の道を壊したり殺虫剤を吹き付けたりする行為は白蟻を家中に拡散させる結果に繋がります。 目に見える一部分だけの処置では白蟻の警戒態勢を高めてしまいます。 時々はプロの技術でさえ後々再発させてしまうケースもあるので、自分で駆除は被害を広げ結果的に高くつくことにも繋がりますので後悔のない対応が望ましいと思われます。


羽アリを室内で見た事がある!


羽蟻は住まいに飛来すると床下・天井など湿気があると生息しやすい場所で王と姫が交尾して繁殖します。 

大切な家を加害しますので羽蟻を見たら迷わず家屋の白蟻診断をお奨めします。


近所で白アリ工事をしていた!


お隣ご近所で白蟻駆除をしていたら要注意!

数年後、隣のご近所さんの家にシロアリが発生したケースは多く翌年シロアリ被害に遭遇するケースは多数ございます。 シロアリ予防対策・診断をご検討ください。


廊下など床がブカブカする!


床がフカフカしたりする時も要注意!

すでにシロアリに食害されてボロボロに!? また、ドアや襖が締まりにくい場合や特に和室のタタミや脱水場、トイレ、キッチン廻りはご注意ください。


雨漏れ・床下浸水や漏水した!


台風災害などで水漏れ床下浸水した建物はシロアリが発生する確率が高いです。 なぜなら木か濡れると腐朽菌が発生してシロアリを誘引させてしまうからです。

天井に雨漏りのシミが残るほどの場合は特に要注意!


庭木やダンボールに白蟻!


建物の境界に立てた垣根や桜、イヌマキ、ヤマモモなど樹木はシロアリ生息に最適な環境です。 また、家の周りにダンボール、材木を地面に置いているとシロアリを誘引するので要注意です。 定期的な防除策が必要です。


前回の防除から5年経過!


シロアリ駆除をされて5年間の保証期間が切れると薬剤効果も低下しシロアリが家屋に侵入するケースが多く新築して15年~20年目の家屋の3分の1はシロアリ被害にあう統計があります。定期的なシロアリ予防対策をお奨めします。


過去にシロアリが発生した事がる家!


過去にシロアリ被害があった家は要注意!

過去に被害があると白蟻の道路が床下で繋がっています。

薬剤の効果が切れると同じ被害箇所からシロアリが再発する確立は通常の10倍以上に!やはり、転ばぬ杖のシロアリ対策が必要と言えるでしょう。


出水市シロアリ・阿久根市シロアリ・長島シロアリの事なら!

お問い合わせは今すぐ!


鹿児島県出水市のシロアリ駆除の事なら!

〒899-0211 鹿児島県出水市知識町318-8 

㈲大脇シロアリ

電話0120-642-540 Fax 0996-63-2277